TOP > テニスのスクール情報 > テニスのスクールはコースが選べるところ
テニスのスクールはコースが選べるところ
スポーツをするのは、体を動かすのにも役立ちますし、健康のためにもいいとされています。自分の好きなスポーツを選んで継続的に行うと良いかもしれません。比較的手軽に行えるスポーツとしてあるのがテニスです。自分自身としてはラケットを持っているだけでよく、コートは市営などを利用すれば安くプレーができます。テニスをする人は結構周りにいるので、声をかければだれでも相手をしてくれるでしょう。ただ、最低限のプレーができる必要があります。サーブが全く入らない状態や、レシーブができない人となると相手にしてもらうことができません。その時にはスクールに行くと良いかもしれません。全くの初心者でも通うことができますし、一定の経験がある人が上達したいために行くこともできます。試合を目標にする人もいます。
スクールの選び方として、どんなコースがあるかになるでしょう。自分の目的に合ったコースがないと、入ってから困ります。一般的なスクールであれば、初心者コース、中級者や上級者、学生向けのコースなどが用意されています。初めてであれば初心者コースに体験入学してみると良いかもしれません。いつスクールが開講しているかも大事なポイントになります。平日に働いている人だと平日の昼間に開講されていても行くことができません。平日の夕方や夜であったり、土日などに開講しているところを選びます。主婦などであれば平日に時間があるなら平日に開講しているところでも問題ありません。料金の仕組みも確認しておく必要があります。1回当たりいくらか、1箇月当たりいくらかです。あまり行くことができないなら、1回当たりの所の方が良いでしょう。
テニスといえばアウトドアのイメージがあります。でも最近はインドア施設が増えています。大きなスポーツクラブであれば、屋上にインドアの施設が用意されていて、そこでレッスンが受けられるようになっています。一般的な屋外のコートだと、雨の時は利用できませんし、真夏や真冬もかなり厳しい環境でレッスンを受けることになります。暑すぎて、寒すぎてレッスンが継続できなくなることもあります。屋内にあるインドアタイプの中には空調のきいたところでできるところもあるので、夏は暑すぎず、冬は寒すぎない環境でレッスンが受けられます。上達してくると暑さや寒さは気になりませんが、初心者だと気になる人も多いです。どんなところでレッスンを受けるのかもチェックしておくと良いでしょう。トイレや更衣室がきれいかどうかも調べておきましょう。